三兄弟の毎日

三兄弟の毎日

「発達障害育児 × ワンオペ。帰宅後に待つ“終わらない戦い”」

仕事終わりに始まる”本当の戦い”。ワンオペ×発達障害育児の夜時間、私のリアルと心を整える対処法を綴ります。
三兄弟の毎日

長男のこと|発達にデコボコあり。最近、ADHDの診断を受けた。

小学5年生の長男は、知識豊富で大人顔負けの発言をする一方、不注意やこだわりが強め。発達グレーからADHD診断に至るまでのリアルな道のりを綴ります。
三兄弟の毎日

次男のこと|支援級在籍中。発達グレーっ子

🌱 次男について診断はついていないけれど、発達の遅れを指摘されている次男。現在は支援級に通いながら、ちょっぴり遅れてやってきた反抗期まっさかりです。時系列の感覚が独特で、数ヶ月前の出来事を「昨日」と話すことも。保育園の頃から「想像の世界を広...
三兄弟の毎日

末っ子のこと|保育園の2歳児さん。上の兄弟に負けず自己主張強め⋯

声と自己主張がビッグバン級の末っ子。兄たちに揉まれながら、甘え上手で自由人。癒しとカオスが同居する毎日をゆるっと綴ります。
三兄弟の毎日

母ちゃんの取扱説明書

3兄弟に囲まれて、ギリ笑顔でやってます。ドタバタも白目も、ぜんぶリアル育児の一部です。わたし、なんたのです3人の男の子を育てている母です。長男はADHD、次男は発達ゆっくりで支援級に在籍中、末っ子は自由奔放の最強ボス。毎日「え、これ本当に今...