三兄弟の毎日

小学生二人といやいや期末っ子の賑やかな毎日。笑ったり、泣いたり兄弟ならではの事件や癒やしの瞬間のを綴ります。

三兄弟の毎日

【発達グレー×朝のバタバタ】ボーッと動かない子を動かすコツ

朝の時間って、ほんの数十分なのに毎日バタバタ。「着替えてー!」「ごはん食べてー!」って言っても動かない子どもたち。こっちはお弁当作らないといけないし、自分の準備もまだ。時計ばっかり見て焦ってるのはいつも母だけ。今日は、発達グレーな長男・次男...
三兄弟の毎日

三男の将来不安と「もう一人どうする?」で揺れる母の本音

はじめにきょうだいを育てていると、どうしても比べてしまう。「長男はこうだった」「次男はあのときこうしたな」——。でもその比較は、ただの比べっこではなくて、“将来への不安”からくるものなのかもしれない。長男と次男にはそれぞれ発達の凸凹があるか...
三兄弟の毎日

✏️ 夫が出張でいない一週間。家の空気がざわざわしていた話

🕐 夫の出張で、24時間ワンオペ育児の一週間夫が出張でいない一週間。久しぶりに、完全な“24時間ワンオペ育児”になった。ブログの更新が止まってしまったのもそのせい。朝の早起き時間もままならず、朝ごはん、洗濯、学校の準備、仕事、宿題、寝かしつ...
三兄弟の毎日

🐟 三男事件簿#1 サバ缶で顔ギトギト!?母の工夫が裏目に出た日

三男はいつも、母の予想の遥か上をいく事件を起こす。あまりに予想外すぎて、母は毎回大騒ぎ!今回の舞台はキッチン。母の工夫が裏目に出た「サバ缶事件簿」をお届け。🚪仕事終わり、帰宅早々のカオス一日の仕事を終え、子ども3人を迎えに行って帰宅。この時...
三兄弟の毎日

長男の不満が止まらない|母が感じた2時間の無力感

きょうだいげんかって日常茶飯事だけど、ときには本気でメンタルズタズタにされるような時間になる。この前、長男が次男への不満を2時間以上ぶっ通しで話し続けた。母としてただ聞いているだけで限界を感じて、無力さに押しつぶされそうになった。途中でみん...
三兄弟の毎日

【体験談】走行中に子どもがドアを開けかけた!後付けオートロックで安心を手に入れた話

「危険!!」ゾッとした瞬間まさにこの言葉がぴったりな出来事があった。夜道を運転中、突然車内に響いたアラーム音。原因は、まさかの次男の行動…。ゾッとした瞬間と、そのあと慌てて調べまくった対策の話を今日は残しておこうと思う。🚨 突然のアラーム音...
三兄弟の毎日

3連休あるあるとママの乗り切り術

🌟 はじめに「やっとの3連休!…のはずが、終わってみたらぐったりしてるのはママのほう」子どもと一緒に過ごすのは楽しいんだけど、気づけば疲れがどっと押し寄せる。それが“連休あるある”。ご飯づくりに追われたり、きょうだい喧嘩の仲裁に入ったり、出...
三兄弟の毎日

まさかの救世主。末っ子登場!優しさに救われた日

夏休みの宿題デー。兄2人は不機嫌モード、母は3人同時対応でヘトヘト…。そんな時、まさかの救世主が現れました。まだ2歳の末っ子が見せた、小さな手の大きな優しさ。思わず涙が出そうになった、心温まる一日の記録です。📝 お盆前日の宿題デーお盆の帰省...
三兄弟の毎日

朝からやられた!末っ子怪獣と夏休みのお弁当バトル

夏休みの朝、4人分のお弁当を必死で作った母。しかし、玄関に置いたお弁当の一つが消えた!?犯人はニコニコ笑顔の末っ子怪獣。ドタバタ育児のリアルな一コマ。
三兄弟の毎日

3人連れてスーパー行っただけで、疲労困憊でした。

「今日はご飯作りたくない」そんな日に3人を連れてスーパーへ。買い物ひとつで疲労度MAX…子育て中のママならきっと共感できる、ドタバタ実話です。